《中学生》シーズン到来です
年も明けると、いよいよ受験シーズン幕開けですね!
あたごラボの受験生たちは頑張っています。
アトリエでも、実技入試対策の卓上静物デッサンを着々とこなしています。
構図、形態を的確に捉えつつモチーフの接地している状況を陰影で説明し、空間を表現しています。
描き出しとしてはほぼ満点!バッチリ。
年末の大掃除モチーフですね。シンプルな構成ですがホウキの形やディテールがちょっと面倒。
変化球が来ても慌てないように、時々クセのあるものも描いてみます。
モチーフの出題には意図があります。
特に対比…
大/小、明/暗、硬/柔
…など。静物デッサンにおいてこれらの描き分けは必ず含まれてくる要素なので、出題の狙いをしっかりと汲み取ることが重要ですね。
これを意識すれば、形態のメリハリ、階調の幅、質感の差などが自然と絵に表れてくるはず。
0コメント