《小学生》虫メガネで。。。
小学生クラス、9月のお題です。
虫メガネを使って、貝がらやサンゴなどの表面の模様を拡大してみると、肉眼では線に見えていた所が実は点の集合だったり…更に細かい表情が観て取れます。
今回はその様子をペンを使って描いてみたいと思います。
細かく描くのが得意な人たちは黒ペン主体でミクロの世界にグングン入り込んでいきます。素晴らしい集中力!思わず目を見張ります。
色を使うのが得意な人はカラフルにカラーペンを使いこなしています!モチーフのかたちも相まってサイケな雰囲気もあります。いいな〜。
細かいの描くと目が疲れるよね。時々休みながら…
対象を観察して細かく描写するのが好きな人も嫌いな人もいると思います。
同じテーマでもなるべくその人の個性、持ち味が活きるよう配慮していきたいところです。
0コメント