《高校生・中学生》自由制作
6月〜7月は中学生も高校生と同様に時間を少し長めにとって、各自テーマを考えてもらい油彩やアクリルで制作をします。
まずは中学生の様子
夕日の沈む風景を描きます。山々の奥行き感、影の深みを意識しているのが伺えます。空、雲、水面など…不定形な空間に色やタッチで遊びが入ってくると面白くなりそう。
こちらは海底を泳ぐエイがテーマです。油彩で塗り出す前に、アクリルメディウムで全体にザラザラの砂目をつけました。うまく活かして、海底の雰囲気を出したいですね。
美術部の彼女は、部活で出されたアクリル画の宿題をやっています。ハチミツが出来るまでのイメージを画面に構成してますね。なかなか難しいお題ですががんばっています。ビンの描写、上手いね!
高校生です。
初めての油絵です。かなり大胆でとてもいいですね!モチーフに対して受け身にならず、自分なりに積極的に表現しようとする姿勢は素晴らしいと思います。
こちらも高校生。
資料やモチーフを使わず、少女のイメージを探りながら描き進めています。これも面白くなりそうだな〜。ラフな筆使いながら、どこか儚いムードで魅力あります。このイメージを保って進めたいですね。
0コメント