《大人》油絵描いてみましょう🎨
大人クラスの油絵制作の様子です。
油絵にチャレンジしてみたい!という思いでこちらをご覧になっている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
ただ、やはり『油絵』ってイメージとしてハードルが高いですね。
実際、何の準備もせず自宅のリビングで油絵を描き始めようものなら…とんでもないコトになってしまいます。
乾きの遅い絵の具がいつの間にかにアチコチに付いて、匂いも結構なもの。。
後悔先に立たずです😭
水性の絵の具とは扱いが全く異なりますが、油絵の特徴に慣れてさえしまえば、絵の具を盛り上げる、取り去る、画面上で動かす…など非常に自由度が高く表情豊かな画材です。
失敗したら、その部分を上から塗りつぶしたり取ってしまえばいいので、一度塗ったら後戻りできない水彩よりもある意味では気楽です。
表現方法も十人十色です!
精密なグラデーションや荒々しいタッチを活かした描写など、実に幅広い表現が出来ます。
アトリエでお互いの制作を見ることで、それぞれお互いの特徴に気づくことも多いのではないでしょうか。
0コメント